受験に集中できる勉強部屋の環境を、カーテンで実現するとしたら?
開運カーテン鑑定士、開運ビジネスインストラクターの篠田亨至です。
「防音カーテンで音が消える」って、過度な期待してませんか?
◎ある方からのチャット質問
[st-cmemo fontawesome=”fa-user” iconcolor=”#F06292″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=”200″]
「防音カーテンは、壁に付けても効果ありますか?」
[/st-cmemo]
[st-kaiwa1]カーテンマンからのアドバイス[/st-kaiwa1]
リビングの隣を勉強部屋に使っている息子さんから、
「テレビの音や話し声がうるさくて集中できない!」
と家族に苦情が入ったそうです。
他に移る部屋もないので色々考えて思いついたのが、
仕切りの壁に防音カーテンをつける作戦。
近所のビルで解体工事が始まったところ、
防音シートで囲われているのをヒントにしたそうです。
「防音」というパワフルなキーワードから、
音が消えてしまう過度な期待をしてしまいます。
以前にも書きましたが防音効果というものは、
遮音と吸音の両方を対策して得られるものです。
それをカーテンで何とかしようとするならば、
遮音カーテンと吸音カーテンを組み合わせるべきです。
リビングの壁にはベルベットの吸音カーテンを、
そして勉強部屋の壁に遮音カーテンをつける。
これがカーテンできる、最善策だと思います。
ただ目的は勉強に集中できる環境の実現ですから、
カーテンでなきゃいけない理由はありません。
この二つのカーテンを用意するだけでも、
かなりの出費になると思いますよ。
カーテン屋の私は嬉しい選択肢ではありますが、
それでもたぶん音は漏れてくるでしょう。
勉強に集中する時だけ聞こえなくしたいなら、
イヤーマフを使えば十分ではないでしょうか。
イヤーマフとは、防音ヘッドフォンのことです。
遮音と吸音カーテンの購入費用に比べて、
3分の一程度で購入できると思います。
高性能な物を選べば、確実に集中できるでしょう。
来年の受験を控えてピリピリしている息子さん、
家族の愛情をもって応援してあげてくださいね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
同様な相談はアパート暮らしの方からも多く、
目に見えない音の対処はとても難しいですね。
ヘッドフォンは勉強には使いやすいですが、
就寝時には寝返りできないのが辛いです^^;
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
『選び方一つで人生が変わる開運カーテンで家族をサポート!』
開運カーテン鑑定士 開運ビジネスインストラクター 篠田亨至