★簡単・置くだけ!自宅をパワースポットにできるリンゴ風水DIYキット新発売!
★カーテンで人生を好転させたい方、他にいませんか?期間限定で秘密を公開しています
LINEでご質問やご相談を受付中!
友だち限定で「プチ風水鑑定」をプレゼント!
お電話での問い合わせはこちら

★簡単・置くだけ!自宅をパワースポットにできるリンゴ風水DIYキット新発売!
★カーテンで人生を好転させたい方、他にいませんか?期間限定で秘密を公開しています
友だち限定で「プチ風水鑑定」をプレゼント!
[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
なんて、衝撃的なタイトルでしょう^^;
[/st-cmemo]
多くの人は好きな色、好きなデザインで、
カーテンを選んでいます。
家を建てたりするとたくさん選ばなきゃいけないので、
プロにお願いして選んでもらうことがあります。
家族ならまだ何となく好みはわかりますが、
プロといえどそこは赤の他人ですから、
本当のところはわからないものです。
プロとしてそれでは仕事にならないので、
インテリアデザインとして評価が得られる、
作品として選ぶこともあります。
見た目はお洒落でホテルみたい!と感動するものの、
それは最初の印象だけで実際に暮らしてみると、
なにか落ち着かない・・・。
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=”100″]こんな経験、あなたにもありませんか?[/st-cmemo]
インテリアコーディネートは何も問題ないのに、
何かしっくりこない、違和感を感じる、
このカーテンの何がいけないのだろう?
カラーコーディネートの知識や技術は、
もちろんプロですから駆使しているはずです。
好みのヒアリングも行っていますから、
間違った色柄で選ぶことはないでしょう。
それなのに、
・落ち着かない
・ぐっすり眠れない
・家族とついケンカしちゃう
・うっかりミスが増えた
など、調子が悪いのはなぜ?
インテリア業界ではあまり知られてませんが、
個人と色柄には特別な相性があります。
カラーコーディネートという教科書では、
ひとくくりにできない魂の癖ですね。
それは潜在意識という領域に入るので、
ヒアリングだけでは手に入らない、
本質的な部分になります。
昔から家づくりに風水というと、
賛否両論意見が二つに分かれるわけですが、
目に見えないことなので無理もありません。
風水は生年月日で見る統計学ですから、
100%該当するわけではありません。
とは言え私のような未熟者でさえ、
驚くほどの的中率で見抜けてしまいます。
そういった経験からカーテン選びも、
頭の中でコーディネートするだけでなく、
潜在意識との相性も取り入れるべき、
そのような結論に至りました。
これはある中学生の四柱推命で見た健康運ですが、
陰陽五行で構成されている臓器のうち、
金の五行だけゼロ点でした。
金の五行は肺や呼吸器と密接な関係があり、
ゼンソクなど持病を持つ方が多いとされてます。
実際にこの中学生はゼンソクの持病を持ち、
中学受験当日発作が起きて医務室で受験終了。
彼女が使っていた勉強部屋のカーテンは、
濃紺色で金の五行を苦しめてました。
精神が落ち着く勉強部屋には青い色、
これが一般常識だと思います。
ところが彼女にとって、それが命取りでした。
この事例を実際に私が体験してできたのが、
四柱推命を使う開運カーテンです。
このようなカーテンの選び方を提唱しているのは、
さすがに業界広しといえども私だけです。
地道な活動でこの新常識を広めたいですが、
日本では風水と言えばエンタメ風水が主流です。
面白おかしく取り上げてもらえれば別ですが、
そんな奇跡は起こらないでしょうから、
『開運カーテン占い』を作りました。
これもエンタメ風水じゃないと言われても、
ひとりでも多くの人に警鐘したいので、
興味があれば試しに占ってみてください。
今使っているカーテンの色柄が出たら、
あなたはもともと運を持っています。
もし全然違う色のカーテンを使っていて、
何か調子が悪いと日ごろ感じていたら、
それは潜在意識に悲鳴と自覚してください。
生年月日がわかれば簡単に占えますので、
パートナーや子供たち全員調べてみましょう。
★簡単・置くだけ!自宅をパワースポットにできるリンゴ風水DIYキット新発売!
★カーテンで人生を好転させたい方、他にいませんか?期間限定で秘密を公開しています
友だち限定で「プチ風水鑑定」をプレゼント!
コメント