目次
風水教室に出かけた妻が買った土地に家を建てると悪いことが起きると言い出して困っています
[st-cmemo fontawesome=”fa-user” iconcolor=”#42A5F5″ bgcolor=”#E3F2FD” color=”#000000″ iconsize=”200″]
駅の近くにとても良い土地が売り出されたのですぐ購入し、新築のための設計が始まりまったところです。妻は大きな買い物で失敗したくないと風水教室に出かけたところ、買った土地が良くないとか、方角が悪いとか、購入した時期も悪いとかで家を建てない方がいいと言い出しました。私はそういった占いはまったく信じない方なので、妻の言動にはテンションが下がりっぱなしで困っています。妻を説得する良いアイデアがありましたら、ぜひ教えてください。
[/st-cmemo]
2~3時間の風水教室でお伝えできる情報はかなり限られていると思いますので、恐らく奥様は家づくりのNG事例だけを学んでこられたのではないでしょうか?
そしてたまたま購入された土地が、駅近の線路沿いだったり、目の前が公園だったりと、偶然にも風水NG条件に当てはまってしまったのかもしれませんね。
私はカーテン屋ですからよく相談を受けますが、やはり線路沿いのお宅や公園や学校の近くにお住まいの方は「騒音」に悩まされるようで、遮音カーテンの引き合いが多いのが特徴です。
[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
風水は確実性のない占いでも何でもなく、自然環境と住環境の関係を知恵袋的にまとめたノウハウ集です。
[/st-cmemo]
風水を家づくりに活用すると、家が完成して実際に暮らしてみてからわかる感覚的な居心地の良さが事前に予測できます。
例えば音も目に見えない強いエネルギーですから、住まいに与える影響を考える風水ではNGとするのも理に適った話しだと思います。
奥様もご家族の安全を心配しての行動だと思いますので、ご主人も真っ向から否定するのではなく解決策を見いだせないか、少し風水の知恵を学ばれると奥様のご意見に少しは歩み寄れるかもしれません。
なぜ風水を活用して家づくりを進めた方が良いのかという理由
風水をまったく信じない方に、非科学的で論理的証拠もない風水のタブーをいろいろ説明しても受け入れていただけないのは仕方がないことだと思います。
これも風水で言えば陰と陽、2種類のタイプの人がいてこの世の中はバランスを取っているわけですから、どちらもお互いに歩み寄れる関係を作ることで夫婦円満が実現します。
なのでご主人に少しでも風水のことを理解いただけるよう、占いとは別の角度から家づくりに風水を活用すべき理由をお伝えしたいと思います。
まず顕在意識と潜在意識についてお聞きになったことはあるかと思いますが、家づくりにおける風水を活用する理由はこの「潜在意識」と深い関係があります。
潜在意識については様々な分野で論じられていることであり、ここでは潜在意識を書き換えて金運とか願望を達成しようという話しはいたしません。
潜在意識というと固ぐるしいですが、「無意識」といえば何となく親しみが沸くのは不思議な感覚ですよね。
朝起きてボーッとしていたら、いつの間にか洗面所で歯を磨いていたなんてことはしょっちゅうあります。
意識してさぁ歯を磨くぞ、洗面所に向かえ!て意識して命令しなくても、カラダは勝手に動いて気がついたら歯ブラシを手に持って動かしていることがあります。
その無意識はこれまで慣れ親しんだ住環境で満足しているのに、急に新しい環境に変わることでパニックになることがあると想像してください。
何に対してパニックになるのか自分で考えてもわかりませんが、風水を使えばその条件を可視化することができるのです。
ネットで調べていただければわかりますが、引越してからトラブルに巻き込まれたり健康被害で苦しんでおられる方が多いことからも、少なからず新しい住環境というのは無意識に大きな影響を及ぼしていることは間違いなさそうです。
もし新しい住環境と無意識との相性が事前にわかっていれば、できる限り居心地の良い環境になるように家でくるの設計段階から配慮することで、将来起こりうるトラブルを未然に防ぐことができます。
それを可能にする技術が風水とわかれば、信じるとか信じないと論じることよりも、素直に風水を使って家づくりを進めた方が安心ではありませんか?という話なのです。
住環境と無意識の相性を見るために必要な情報が本命卦(ほんめいけ・ほんめいか)
にわかに信じがたいと思いますが、その無意識と新しい我が家の住環境との相性というのは、スマホに例えるとどの方角の部屋を利用するとエネルギーという電波を受信できるのかできないのか、そういうバロメーターを吉凶の文字で表したものが本命卦であり風水ではメジャーな分析ツールになります。
この電波とは地球の磁場のことであり、私たちの体内にも磁場が形成されていると考えられています。
その相性は生年月日で8タイプに分類されて、この吉凶エリアを観ながら家づくりの間取りプランに落とし込んでいくのです。
ご主人も風水の知識を少しでも頭に入れていただく事で、奥様の一方的な風水の意見に対して歩み寄りもできるでしょうし反論さえもできるようになります。
奥様と同じ風水教室に出てしまうとその判断が付きにくくなりますので、私が書きました無料電子書籍「10倍幸せになれる間取りプラン」をぜひ読んで風水のメカニズムをこの機会に知ってください。
風水のメカニズムを知ったからといって、完璧な風水住宅ができるとは決して思わないでください。
ただ完璧を求めることはできないからと悲観することはなく、風水はエネルギー調整を行うことで運気のコントロールができる素晴らしい技術でもあります。
とりあえずできるところまで。ご夫婦で話し合って家づくり間取りプランを進めてみてくださいね!